2009年10月8日木曜日

嵐の後ののどけさ

いやあ、台風も過ぎ去っていい一日になりそうですね!僕は金曜がレギュラーの休日なので、今日いちにちがんばって、明日は岡崎図書館の河原で遊ぶのが吉。いい岡崎図書館びよりになりそうです!

台風が過ぎたあとの晴れた気分には、Smoke cityなんかが似合う。

似合う、んだけど、そのSmoke cityの中でもいちばん台風後のムードに合うもの「What it was」のYoutube動画が見つからない。

ので、仕方ないから(苦笑)別の曲をアップ。これもいい曲ですよ「Underwater love」




この曲の入ってるアルバムの日本盤には、同じ曲をニナが日本語歌詞で歌ったものがあって、それがかなりいいんだよな。


んでもって、その相撲部、じゃなかった、Smoke cityのライブ動画みつけた。


んー、ニナ・ミランダって僕にとっていちばん好きなボーカリストだと思ってたけど、うまい人ではないですなあ(汗)

まあこのヘタウマ感がいいといえばいいんですよね。Jetlagのふじいさんを連想させるし。

そういえば以前、台風のときにJetlagのライブ観に行ったんです。そのとき最後に演奏された曲が「Squall is calling」ってタイトルのやつで、これがまためちゃくちゃいい曲なんだわ。。あれは嬉しかったなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿