2009年11月9日月曜日

最近は

お尻歩きにはまり始めています。

なんかね、2週間くらい前のNHKの健康番組でやってたんですよ。お尻歩きをすると、インナーマッスルをしっかり動かすから、歩く姿勢が良くなるだとかなんだとか。

僕は最近お腹が出てきたものですからこう、インナーマッスルだとかそういったキーワードに弱いのですよ。なんかさ、

「インナーマッスルを鍛えると内臓が刺激される」

「インナーマッスルを鍛えると新陳代謝がよくなる」

「インナーマッスルを鍛えると腹筋が鍛えられる」

そんなイメージがありますよね?なので、とりあえず私生活にお尻歩きを取り入れようと。


で、お尻歩きというものですが、やり方を。

まず座ります。お尻をおろします。

手足をぴんと前に伸ばします。体を横から見ると、カタカナの「ヒ」の字のようになればオッケーデス。

ギターコードでいうと、こんな形です。


響きも割といいですね。

で、この状態で手足を伸ばしたまま前進してみましょう!

どうです、お尻を使わないと歩けないでしょう。


で、このお尻歩きの本来の目的はというと。


このお尻歩きのときに、どの筋肉を使って歩いているかを意識するのです。

そして、このときに使った筋肉を、通常の二足歩行のときにも動かすようにする、と。

そうすると、姿勢良く歩けるそうですよ。。

0 件のコメント:

コメントを投稿